ダークソウル2 プレイ日記 ヘタレ亡者の奇妙な冒険 その39
◇ 渇望の玉座
さて、もう他に行く所は無いのかな?
何処かにボスを放置しているような気もするけど、忘れたフリして最後の王の扉を開いてしまいます。
ドラングレイグ王城の王の扉の前の篝火に飛び、王の指輪を装備した状態で黒い扉を調べると、ドアオープン。
緑ちゃんが居ます。
彼女は人ではなく不死者をここまで誘導するために作られたもの、という理解でよろしい?

そのまま道なりに進み白い霧をくぐるとボス。
vs 玉座の監視者&玉座の守護者
白っぽいのと黒っぽいの。
白い方が防御力低そうなうえに動きが素早くて厄介だと思ったので先に倒したら、黒いのが復活させてしまいました。
逆に黒い方を先に倒しても、白いのが復活させてしまいます。
復活の詠唱中は無防備なので、その隙に倒せるかと無我夢中で斬りつけたけれど倒しきれず。
倒しても倒しても復活させられてしまい、そのうちにこちらが根負けしてしまうというパターンでした。
2体をほぼ同時に倒さないとダメみたいね。
自分はまず、黒い方の体力を削りました。
どちらもHPが半分程度になると剣に魔法を纏わせて攻撃して来る(2体同時に、これをやられると痛い)ので、その少し手前あたりまで削って放置。
白い方に攻撃集中して一気に倒す。
残った黒い方を倒す。
という手順で撃破しました。
この2体を倒すと、そのままラスボス戦に突入。
vs デュナシャンドラ
呪い状態がツラい。
ツラいけど、どうしようもない。
それよりも王妃様の攻撃に当たった方が痛い。
仕方ないので呪い状態ガン無視して、ヤバくなったらエスト瓶がぶ呑みですよっ!
レーザー攻撃は横方向に逃げれば当たらない。
鎌攻撃はリーチ長いので、距離を取るより王妃様に引っ付いて背後に回り込むようにして避ける。
呪い以外では、なるべく体力を消耗しないように気をつける。
スタミナ切れにも要注意。
チャンスだからと調子に乗って何発も叩かず、1〜2発で我慢して次の攻撃に備える。
基本的にレーザーを避けながら後ろに回り込んで、敵が振り向く前にササッと叩いて逃げるって感じですか。
何度かチャレンジして撃破することに成功しました。
ちなみに、王妃様の前座の2体白と黒は1度倒してしまえば再湧きはしません。
王妃様を倒すと何か出て来ました。

これを調べて玉座に進むとエンディング!
分岐…とかは無いようですね?
トロフィー「継ぐ者」を獲得ヽ(´▽`)/
いやぁ、長かった。
何度も中断を挟んでいるので異様に時間掛かりましたね。
プレイ時間自体は大したことないのですがw
いつもソウルシリーズは魔法使い系の自分が、何を思ったのか今回は物理特化型キャラでぶっちぎって来てしまいましたが、無事にクリアできてよかったです。
エンドロールの後はマデューラに戻されます。
あれ?2周めは???
と、思ったら、篝火を調べることで諸々引き継いで2周めに行けるようです。
トロフィー半分くらいしか取れていないので、もう一周しますか〜。
PS4版も気になるところだけれども!
Lv.191
技量 37→40
次のプレイ日記に進む
「ダークソウル2」プレイ日記の一覧