真・女神転生IV プレイ日記 30
(ネタバレ全開ですので、閲覧の際は自己責任にてお願いします)
またまた間の空いてしまった真IVプレイ日記。
忘れていませんよ。放置していませんよ。休み休みですが継続中です。
今度こそニュートラルルートに行くぞ!と決意を固め、転生リスタートで4周め。
ようやくようやく よ う や く!
ニュートラルルート確定です ヽ(´▽`)/
若干ロウ寄りの状態でワルターと同行することを選び、砂漠の東京と爆煙の東京で出る選択肢は概ね均等になるように選んで行ったら、白の森にスティーブンが出現しました。
メインクエスト「全てを知った君へ」が発生。
ホワイトメンを倒す順番って、ルートによって違う???
なんか、前に白の森に来た時と違う気がするんだけど?
バトル自体は大したこと無いんだけど、次に倒すホワイトメンのところになかなか辿り着けなくて、右往左往してやたら時間掛かって白の森をクリアしました。
いくつか明らかになった点。
あの白い服の女の子は東京そのもの。
彼女の願いに応えて、ある少年が東京を守った。
その時に出来たのが、あの東のミカド国と東京を仕切っている天蓋で、天蓋はマサカドだって???
『かつての君』が守った世界を、『今の君』が元に戻す
…って、なんかよく分かんないけど、目を覚ましたらイザボーが居ました。
ワルターとヨナタンは行方不明。
魔界のゲートが開かれて東京は悪魔まみれ。
天使たちは東京ごと悪魔を滅ぼす所存で、悪魔vs天使の大決戦勃発間近。
修道院は機能せず、タヤマは死亡、ユリコもダメ。
指導者を失った人間たちは混乱状態。
そんなこんなで、どうしていいか分からず半べそかいてるイザボーと共に往くことに。
とりあえず新宿東口、神舞供町のフロリダへ。
フジワラさんとツギハギさんに会って話しを聞きます。
えーっと、つまり…
フリンは、かつて東のミカド国と東京を仕切っている天蓋を作った少年の生まれ変わりってワケ?
フジワラとツギハギは、その時、少年がマサカドを操る依り代として使った刀を守っていて、それを抜ける者が現れるのを待っていたんだって。
この刀を引き抜いたフリンならマサカドは呼びかけに応じるだろうってんで、刀を預かって銀座へ。
前から気になっていた銀座の巨岩の前でマサカドの太刀を抜くと、マサカド登場。
マサカドに
東京を覆う天蓋を外して、東京の女神を復活させるつもりだな?
と、言われて、「あー、そうなんだ 」とつぶやくワタクシ。
ぜんぜん分かってなくてゴメンナサイ (;´Д`A ```
とにかく、東のミカド国と東京が1つになると聞いて、イザボーちゃんは大喜び。
カオス、ロウでのイザボーちゃんの末路を見て来た後だから、なんか嬉しい。
よし、イザボーのためにも頑張る。
マサカド公を完全復活させるには希望の大魂とやらを捧げないといけないそうで、「これをいっぱいにして来い」って聖杯を押し付けられました。
そんなフワッとしたこと言われても… (゚ー゚;
もう少し具体的に指示お願いできませんかね、マサカド公?
ダメだ。
埒が明かないので退散。
とりあえず銀座のハンター商会を覗いてみたら、ランキング方式を変えるとかなんとか…
依頼を達成して行けば、皆も希望を持てるのではなくて?
つまり、クエストを片っ端から片付けて総合チャンピオンになれば良いってことだなっ!
よっしゃ、任せろ。
放置しっぱなしのチャレンジクエストやるぞ。

本日の悪魔合体メモ
パレス (ケルプ+ゲーデ)
スラオシャ (カンギテン+ルフ)
ヘイムダル (カンギテン+ヴィヴィアン)
オーディン (クーフーリン+ティターニア)