« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

「わがままファッションガールズモード よくばり宣言」プレイメモ#2

「ビギナーズ」コンテストの続き…

私が優勝した時のコーデを紹介します。
ご参考までに。
(前半はこちら
 
 
元気をくれるポップコーデ
Hni_0020
 
 
かろやかスポーティコーデ
Hni_0023
 
 
妖しい色気のセレブコーデ
Hni_0025
 
 
かわいめサイケなコーデ
Hni_0028
 
 
ぷちオトナのフェミニンコーデ
Hni_0030
 
 
コーディネートのコツって何だろう?

コーディネートする時、私は面積の大きいものから決めて行きます。
パンツとかスカート、アウターなどから1品を決めて、後はそれに合うアイテムを選んで行く…という感じ。
バッグやアクセサリーなどの小物は最後になりますね。
みんな、どんなふうにしてコーディネートしているのか気になります…σ(゚・゚*)?
 
 
写真が、もっとこう、全身がバッチリ移ってるのが欲しいのですが…
コンテスト中はモデルさんが動いているので、タイミングが難しいのですよね〜。
全身が写ったら写ったで、小さくて分かりづらいし。
DSの旧作みたいに縦持ちだったら、もう少し見やすい写真が撮れそうな気がするんですけど。

「わがままファッションガールズモード よくばり宣言」プレイメモ#1

発売日からダラダラと遊び続けている「わがままファッションガールズモード」
何か書こう、何か書こうと思いつつ日が経ってしまったので、コンテストのことでも書こうかと。
一応、写真は残してあるんで。


まずは「ビギナーズ」

このランクなら、課題になっている「テイスト」でアイテムを検索して出てきたアイテムを、適当に組み合わせるだけで優勝できると思います。
用意されているアイテム数も少ないから、選択の余地はあまり無いですしねー。

課題(テーマ)は10個

 さわやかプレッピーコーデ
 いつもと違うクールコーデ
 ときめきガーリーコーデ
 断然オトナのガーリーコーデ
 ガールズ☆ロックスタイル
 元気をくれるポップコーデ
 かろやかスポーティコーデ
 妖しい色気のセレブコーデ
 かわいめサイケなコーデ
 ぷちオトナのフェミニンコーデ

出題される順番はランダムのようです。

モデルさん選びは…
髪型は変えることができるのであまり気にせず、私はそのテイストが似合いそうな顔立ちのモデルさんを選ぶようにしています。
(ガーリーなら目のぱっちりした可愛いらしい人、クールならシャープな印象の人…みたいな感じで)
コンテストの評価に差があるのかどうかは分かりませんが、やっぱり、トータルで雰囲気が合ってる方が良いじゃないですか(^-^;
 
 
では、以下に私が優勝した時のコーデを紹介します。
ご参考までに。
(写真の枚数が多いので、記事を2つに分けます)

さわやかプレッピーコーデ
Hni_0010


いつもと違うクールコーデ
Hni_0012


ときめきガーリーコーデ
Hni_0013


断然オトナのガーリーコーデ
Hni_0015


ガールズ☆ロックスタイル
Hni_0017
 
 
#2に続く…

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

その他のハード

ちょっと気になる