大神 攻略メモ #2
神州平原
最初の塞の芽は見事に枯れておりまして、周囲には禍々しいモヤモヤが。
タタリ場と言うのだそうです。
近づくと大変なことになりそうなので、近づかないことにします。
(ちょっと触ったら、アマテラスがどよよ〜〜〜んとしてしまったので、急いで逃げて来た)
そのへんをフワフワしている怪しげな巻物に触れるとバトルになるのね。
何だか分からなくて突っ込んで行っちゃったわ。
そんなに強い敵は出て来ないので、適当に戦いながら花咲谷を目指して平原を進んで行く・・・
名も無き男の家に到着。
スサノオが花咲谷に行ったことを口走る。
大丈夫かね、あのオッサン。
花咲谷
男の家の左から回り込んで花咲谷へ。
まずは、ドンチャンやってる妖怪たちを蹴散らす。
せっかく妖怪退治したのに、辺りに立ちこめる妖気のせいで幸玉も出やしない。
早いとこ、どうにかしないとねー
ということで、ずんずん進む。
木の実を投げつけて来る木が居ます。
イッスンから実を弾き返せとアドバイス。
一閃で弾き返すことが出来ますが、面倒くさいので走り抜けてしまいました。
おっ、スサノオ発見!
と、思ったら、その前にバトル。
太鼓叩いているヤツを倒すと、壁画を覆っていた赤いモヤモヤが消えました。
おい、オッチャン、何してる?
・・・勝手に変な名前付けないでよ。
ポチとかアマ公とか、みんなしていい加減な呼び方する。
そりゃ、威厳もへったくれも無い白いワンコですけどっ!
さて、スサノオは岩に道を塞がれて困っている様子。
この奥に秘密の隠れ場所鍛錬所があるらしい。
壁画の所に行き、空に太陽をくるっと描くと大きな岩が吹っ飛んで道が開けました。
スサノオを追って奥へ。
「神木 瀧桜」と札が立っているけれど、そこに生えてるのはちんまりした芽。
これを復活させろってことね?
洞窟の左手に柵があったので、一閃でバッサリやって奥へ進む。
スサノオが妖怪に凄みを利かせていますが・・・
オッチャン、あれはモノノケではなくて熊さんだよ。
また、しょーもないスサノオのお手伝いをして、お昼寝中の熊を叩き起こす。
ごめんね。
っていうか、寝てるし。
熊の乗っていた玉が、いかにも由緒ありげな一品。
これは、もらって行くね。
えっほえっほと玉を転がして、先ほどの滝桜の祭壇へ。
ワンコなので、上手く運べません。
どうにか祭壇(水たまり)に玉を納め、正面の滝の上にくるっと太陽を描くと・・・
塞の芽が大きくなった・・・けど、枯れてる。
すると、辺りが暗くなり星の欠けた星座が現れたので、ポチポチッと星を描き足すと・・・
咲ノ花神が登場。
「桜花」を習得いたしました。
で、さっそく枯れ木に花を咲かせます。
周囲に自然が蘇り幸玉ゲットです。
気を良くして、平原の塞の芽も復活させに行きますよ。
途中で木の美投げて来る木を片っ端から浄化。
食べ物がぼろぼろと落ちて来るので、せっせと拾い食い。
なかなか満腹にならないねぇ。
あ、一閃、上手に出来るようになりました。
□と×を同時押ししながらシュッとやると良いんですね。
その方法でしばらくやっていたら、×ボタン無しでもシュッと引けるようになりました。
円を描くのは、相変わらずヘッタクソですがね。
ワヤワヤと妖鬼漂う芝地も桜花で浄化。
「桜花の極意」が出て来ました。
なるほどなるほど。
花咲谷の入口付近まで戻ると、またドンチャンやってる連中が居たので、これも蹴散らす。
すると辺りは浄化されて宝箱が出て来ました。
宝箱から「穴堀の極意」を入手。
近くの光っている地面を掘ると枯れたクローバーが出現。
これを浄化すると幸玉が出て来ました。
なるほどなるほど。
平原に戻り、塞の芽を桜花で復活させると辺りは浄化されてタタリ場も消滅。
さーっと花が開き自然を取り戻して行く様子は、ちょっと感動的です。
どう見てもただのワンコなのに、アマテラス、すごいすごい。
サクヤのお姉ちゃんもちょっと復活したようだけれど、イッスンが「平原を走り回ってみたらどうよ?」と言うので、お言葉に甘えてお散歩することにします。
でも、その前にセーブさせてね。
次のプレイ日記に進む
「大神」プレイ日記の目次
« 大神 攻略メモ #1 | トップページ | 勇者にはなれないと思うの »
「プレイ日記」カテゴリの記事
- ダークソウル2 プレイ日記 ヘタレ亡者の奇妙な冒険 その39(2015.08.17)
- ダークソウル2 プレイ日記 ヘタレ亡者の奇妙な冒険 その38(2015.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント