« イケメン数珠つなぎ | トップページ | ピクミン 攻略メモ#10 »

FINAL FANTASY VII 再々・・・攻略日記 #12

ウータイ

心情的にはエアリスを追いかけて行きたいんですけど、この人たちはウータイに行きました。
タイニー・ブロンコでガラガラと移動してウータイエリアに上陸。
ちょこっと進んだ所で・・・

はい、ユフィににマテリア根こそぎ持ってかれました。

なんで、ウータイを後回しにしたかと言うと、古代種の神殿に「攻撃力は高いけどマテリア穴無し」の武器がゴロゴロ落ちてるからだったのですねー。
クラウドは釘バット、バレットにロケットパンチ、ヴィンセントに銀玉鉄砲・・・
そんな組み合わせで行ってみます。釘バットは痛そうだ。

ウータイは大陸の北の方。
吊り橋を渡ったり橋の下をくぐったり、ややこしくて迷子になりそうになった・・・
マテリア無しで、回復もアイテム頼み。
ただ、この辺のモンスターは回復アイテムをボロボロ落としてくれる親切設計なので、危機的な状況に陥るようなことはありません。

ウータイに到着したら、ユフィを探せ。

ユフィはあちらこちらと逃げ回ってますが、狭い村の中なのですぐに見つかります。
酒場の前の瓶の中に隠れているユフィを見つけたら、ユフィの家へ。
ここの地下で「かめ道楽通信6」を読む。
ユフィを捕まえに行く前に酒場に寄って、かめ道楽通信コンプリートのごほうびをもらっておく。

総本山の建物には隠し部屋がいくつかありますので、お宝の取り逃しの無いように。
鐘つき堂の鐘を鳴らして隠し部屋へ。
後は適当に流してダチャオ像へ。
懐かしのコルネオと再会。

VS ラプス

マテリアが無いので、それなりに辛いけれど・・・
回復アイテムをちゃんと持っていれば、まぁ、大丈夫。
ヴィンちゃんがタイミング良くリミットブレイクしてくれたので、攻撃は彼に任せてクラウドとバレットは適当に遊んでました。

ユフィ救出後に、ユフィがMPきゅうしゅうのマテリアを持ってきます。(マテリア屋の宝箱に入ってたヤツね)
さらに、このイベントクリア後に猫屋敷に行くと屋根裏に上がれるようになっていて、HPきゅうしゅうのマテリアを入手できます。

ユフィの五強の塔の試練は、現時点でもたぶん突破できると思うけれど、諸事情により後回し。

ウータイ周辺で足斬草を操ってマジックハンマーをラーニングしておきました。
敵のMPを吸収できるので、エーテル要らず。これもけっこうお役立ちの技。
砂浜ではアダマンタイマイを操ってデスフォースをラーニング。(ついでにアダマンバングルも盗んどく)
しっかりラーニングして行けば、てきのわざマテリアだけでなんとかなっちゃうよねー。
 
 
 
 次の日記に進む

 FINAL FANTASY VII 攻略日記の目次に戻る

« イケメン数珠つなぎ | トップページ | ピクミン 攻略メモ#10 »

ファイナル ファンタジー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

その他のハード

ちょっと気になる