« キングダムハーツ 358/2 Days 攻略メモ#2 | トップページ | ディシディア FF アルティマニア »

FINAL FANTASY VII 再々・・・攻略日記 #16

ジュノン 〜 ミディール

まずは、何はともあれティファの救出です。
クラウドが装備していたマテリアは回収されているけど、他はティファとシドが装備していてロクなの残っていやしない・・・
バレットたちはマテリアすかすか状態で頑張りました。
まぁ、大した敵は出ないから大丈夫だけど。

キャハハとのビンタ合戦は、もちろんティファの勝利ですよ。
イリーナにぶっ飛ばされるクラウドと違って、ティファは強いのだ。
 
 
さてと・・・
初めてプレイした時は、クラウドが抜けて不安で不安でしょうがなくって、猛烈な勢いで話しを進めてしまったんだけど、今は先を知っているから、クラウドのいないスキに色々やっておこうと思います。

真っ先に向かったのは、チョコボせんにんの家。
北の大空洞の近くにあります。
自分の名前すら忘れているボケた爺ちゃんと会話し、チョコボに話しかけて「てきのわざ」のマテリアをもらって退散。
 
 
それから「てきのわざ」のラーニング大会に突入。
あっちこっちを飛び回りながら、この時点で可能なものを片っ端からラーニングしてきました。

一覧
(他でもラーニング出来るのもあるけど、一応、簡単に行ける場所、楽勝な相手を書いてあります)

 マトラマジック(ミッドガル周辺 スイーパーカスタム) 
 レベル4自爆(チョコボファーム周辺 ムー)
 火炎放射(ミスリルマイン アークドラゴン)
 ホワイトウィンド(ジュノンエリア ゼムゼレット)
 マイティガード(コレルエリアの砂浜 ビーチプラグ)
 カエルのうた(ゴンガガの森 タッチミー)
 マジックハンマー(ウータイ周辺 足斬草)
 デスフォース(ウータイの砂浜 アダマンタイマイ)
 ????(ニブルヘイムの神羅屋敷 ジャッジ)
 ゴブリンパンチ(ゴブリンアイランド ゴブリン)
 チョコボックル(チョコボファーム周辺 チョコボ)

ゴブリンアイランドは、ミッドガルの東に浮かぶ小島。

アクアブレスはゴールドソーサーエリアに出るキマイラからラーニングできますが、出現率が低いので後回し。
そのうち、嫌というほど使ってくる敵と会えるからね。

ベータはミッドガルズオルム(チョコボで渡った湿地に出没する巨大ヘビ)からラーニングできますが、バトルがきついので後回し。
たぶん、現時点でも勝てると思うけど。

チョコボックルは面倒くさいので、詳細を。
まずは「レベル4自爆」をラーニングしておくこと。
それから「チョコボよせ」のマテリアを装備して、チョコボファーム付近の足跡の所を走り回りながらチョコボ出現を待つ。
チョコボが出たら野菜を3つばかり食わせておいて、「レベル4自爆」を使う。
怒ったチョコボが「レベル4自爆」を使ったキャラに「チョコボックル」をかまして来るので、これをラーニング、と。
レベルが違うチョコボにこの手を使ってもラーニングできないので注意。
ダチョウみたいなのと一緒に出るのならオッケーです。
 
 
ラーニングの途中でコンドルフォートに立ち寄ったら、あれから神羅が6回も来て資金が無くなっちゃったって・・・
ごめぇん、放っといて。
こっちもいろいろ大変でさ。
バトルに参加して無事に撃退しました。
 
 
ラーニングが一段落したら、今度はチョコボ集め。
チョコボファームで「チョコぼう」を買い占めて、捕獲に向かう。
もちろん目指すは海チョコボなので、ランクC以上のチョコボを捕まえないとね。
ミディール付近とアイシクルエリアでせっせと捕獲。
たまにハズレも引くので、ある程度捕まえたらチョコボファームに戻って状態を確認。
ついでに、アイシクルエリア(草のところ)に居るブラキオレイドスからカラブの実を盗んでおく。
「すごくいい」と「す、すごい」のをオスメス1匹ずつ計4匹捕まえました。
 
 
一応、メンバーを入れ替えながら、リミット技を出させるよう意識しながらバトルして来ましたが・・・
なかなか出ないですねぇ。
レベル低いところでばかり走り回っていると、ちっともリミットゲージが貯まらないし。
どうにかティファだけ、レベル3のリミット技が2つとも出そろったので、ミディールに行くことにしました。

あらゆるショップに現れる白い小チョコボにミメットの野菜をあげて、さらに耳の後ろ(っていうか、耳ってどこよ?)をこちょこちょしてふういんのマテリアを入手。

全員分の武器を買いそろえ・・・ようと思ったら、またギルが足りなくて買えませんでした。
ここまで来て、まだギル不足かい。
仕方ないので、当面必要な人の分だけ購入。
 
 
クラウドの元にティファを残して・・・
オヤジ走りのシド艇長にバトンタッチ!
 
 
 次の日記に進む

 FINAL FANTASY VII 攻略日記の目次に戻る

« キングダムハーツ 358/2 Days 攻略メモ#2 | トップページ | ディシディア FF アルティマニア »

ファイナル ファンタジー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

その他のハード

ちょっと気になる