FINAL FANTSY VII 再々・・・攻略日記 #1
壱番魔晄炉 爆破 〜 五番魔晄炉 爆破 〜 伍番街スラム
まずはバレット率いるアバランチの面々と共に、壱番魔晄炉の破壊ミッション。
魔晄炉の前でかいふくのマテリアを拾う
・・・けど、まだ装備できません。
爆弾セット後に現れた初のボス・ガードスコーピオンは、クラウドのサンダーでバシバシッと破壊。
途中で「尻尾を上げている時に攻撃すると反撃される」などとアドバイスくれるクラウド君ですが、言ってるそばから自分で攻撃して反撃喰らってました。
でも、まぁ、どうってことなとなく撃破。
ま、最初だし。
脱出する時にカウントダウンしていますが、だいぶ余裕があるので焦る必要は無いと思う・・・
ただし、鉄骨に足を挟んで動けなくなっているジェシーを放置しないように。
この人が居ないと、ロックが開けられませんから。
八番街。
エアリスから花を買ってあげて、面倒くさいんで、警備兵は全部逃げる。
七番街スラム。
花はティファにあげました。
翌朝、出発前に武器屋の2階に行ってぜんたいかのマテリアをもらい、ついでにアイアンバングルを1個だけ買って出発。
(初心者は、ちゃんと「初心者の館」で説明を聞いておくといいよ)
マテリアは「いかづち+ぜんたいか」をクラウドに。
他はティファとバレットに適当に装備させとく。
連日「魔晄炉爆破」ってのも、ずいぶん能が無いと思うんだけど(どうせバレットの企画だろ?)、今度は伍番魔晄炉破壊ミッション。
特に問題無くタッタと進んで、ボス・エアバスター。
挟み撃ち状態です。
カウンター喰らったりするんだけど、気にせずガンガン叩いて終了。
チタンバングル入手。
クラウドだけ落下して、伍番街スラムへ。
教会でエアリスと再会。
やたらカッコつけてるクラウドが・・・この後の彼の変化を知ってるだけに、痛いなぁ。
タルを落としてエアリスを助けるところで、適当にホイホイ落としていたらエアリスに当たりそうになって怒られました。
それでも、無事に突破。
伍番街スラムの民家の2階で、「かめ道楽通信1」を読んでおく。
何故か、こういうのはしっかり覚えていたりする。
エアリスの家の右手で、かばうのマテリアを拾う。
エアリスの究極のリミット技「大いなる福音」を見るために、エアリスに装備させておく。
見られるかなぁ。
いつも、途中で面倒くさくなって諦めるんだよね。
さて、次は楽しいウォールマーケットですよ。
次の日記に進む
« こんな本を買ってみた | トップページ | FINAL FANTSY7 再々・・・攻略日記 #2 »
「ファイナル ファンタジー」カテゴリの記事
- FINAL FANTASY XIII-2 プレイ日記 18(トロフィー)(2012.02.01)
- FINAL FANTASY XIII-2 プレイ日記 17(2012.01.25)
- FINAL FANTASY XIII-2 プレイ日記 16(2012.01.23)
- FINAL FANTASY XIII-2 プレイ日記 15(2012.01.22)
- FINAL FANTASY XIII-2 プレイ日記 14(クリア後 フラグメント集め)(2012.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント