« 「葛葉ライドウ対アバドン王」 攻略日記 其の参拾六 | トップページ | 「葛葉ライドウ対アバドン王」 攻略メモ #12 »

「葛葉ライドウ対アバドン王」 攻略日記 其の参拾七

KINGモード 第6章

初っぱなのアポリオンを倒した後、いきなりペイルライダー出たし。(^-^;

「倒せるかな〜?」と思って戦ってみたけど、3体に増えたところでかなりヤバい状況に陥ってしまったので、慌てて貢ぎ物して御帰り願いました。
もうちょっとで倒せそうだったのに。

その後、何度も出る。

新月のたびに出て来てるんじゃねぇの?(#`Д´)

っつーくらい、出る。

ふと気づいたら、運喰い虫を1匹しか持っていませんでした。w(゚o゚)w
ペイルライダーに貢いでしまったり、不意撃ち喰らって逃げられたりしたからです。
 
 
槻賀多村の村人救出ミッション中に、妖精の王国にも行ってアポリオンを退治してきました。
お礼にもらったルナブレードは「験気」(いつでもリジェネ状態)の付加効果。
これが、けっこう助かります。
タダで手に入る武器としては、なかなかのスグレモノです。

ポジトルヲの間のゲイリンさんは、メギドラオンとテトラカーンを駆使して圧勝。
なんかもう、まともに戦うの面倒くさくなって来てナ。
 
 
修験闘座で、またペイルライダーが出て来たので、今度こそ絶対に倒してやる!と覚悟を決めて挑む・・・

仲魔は呪殺無効のアマツミカボシとじゃあくフロストを出しておきました。
2人に打撃の指示を出しておいて、ライドウは適当に走り回りながらアイテムを使って回復。
だってさ、うかつに近づくと石化→粉砕で仕置き部屋送りコースだからさ。
途中で、あまりにも打撃の弱いアマツミカボシをラクシャーサと交代。
「ワープされて空振り」も頻発していましたが、当たりさえすれば相当な勢いで削ってくれていたみたいです。
やっぱり、「破壊神のゆえつ」と「豪傑の転心」が効いてるのかな。
力のパラメーターは、右に振り切らんばかりに伸びてるしな。
時々メギドラオンも織り交ぜながら仲魔に叩かせ続け、ペイルライダーが残り1体になったところで、ライドウちゃんも攻撃参加。
ここまで来て猛突進でも喰らったらシャレにならないんで、慎重にね。

どうにか、こうにか、ペイルライダーを倒せました。
えっらい時間掛かったけどね。

すかさずセーブに走ったのは言うまでもありません。

しかーし!!!
これでしばらく魔人は出てこないと安心したのもつかの間、次の新月にはカゲボウシが出現。
まだ最終章じゃないのに〜〜〜。

KINGモードでは、他の全ての魔人を倒すと本編の進み具合に関係無くカゲボウシがお出ましになる模様です。
あくまで、楽させてくれる気は無いらしいです。
 
 
そんなこんなで、ひたすら魔人に苦しめられた第六章でした。
(本編は楽勝だったのに)
 
  
 
次のプレイ日記に進む
 
「葛葉ライドウ 対 アバドン王」攻略メモの目次
 

« 「葛葉ライドウ対アバドン王」 攻略日記 其の参拾六 | トップページ | 「葛葉ライドウ対アバドン王」 攻略メモ #12 »

プレイ日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

その他のハード

ちょっと気になる