« 魔界戦記ディスガイア ポータブル 攻略日記#1 | トップページ | 魔界戦記ディスガイア ポータブル 攻略記録#2 »

世界樹の迷宮 攻略日記 #14

[原始の大密林]
B7F 痛みを耐える冒険者の道

・・・歩くだけでダメージ受けてます。
バトルだけでも厳しいのに、さらにこの仕打ちとは、いったい何ごと?
メディックとアルケミストのTPが、ガンガン減って行きます。

宝箱から、チェインヘルム水晶のカケラを入手しました。
水晶のカケラって、もしかしてアレかな、今まであちらこちらで目にして来た、不思議なツタが絡まってて入れなかった扉を開くことが出来るのかな。
うわぁ、また各フロアを回らなくっちゃってことだ。

TP切れになってしまったので、マップは大して書けていないまま、慌てて街に戻る。

シリカ商店にアイテムを売りつけていたら、また新たな商品が追加。
ハードスリングファイアオイル、フリーズオイル、ショックオイルが購入可能になりました。
ハードスリングは軽量の堅木、各種オイルは十字の種子を売った時点で出現。
 
 
再びB7Fへ。
不思議な霧の立ちこめる場所を発見したけれど、ヤバいのが居そうなのでスタコラサッサと退散。
でも、TPが回復していたみたい・・・???

どうにかB7Fを通り抜け、B8Fへ。
 
 
B8F 飛竜の叫びが響く巣穴

ポチッと印がついている所を目指して進んで行くと、レンとツスクルに再会しました。
どこ行ってたんだよぉ、お2人さん。
先輩のおっしゃるには、ここは冒険者達にとって貴重な回復ポイントだったのだけれど、上のフロアに住み着いた魔物のせいで泉が枯れてしまったんだとか。
彼らは彼らなりに忙しいようで、お2人に代わって我らが魔物退治に行くことになってしまいました。

上のフロアの魔物って、さっき逃げて来た、アレのことですよね・・・

そういうわけで、B7Fへ逆戻り。
例の場所に行くと、巨大カニが出現!
さっきは逃げられたけど、魔物退治を引き受けちゃったから今度は逃げられないっ!
ここに入る前にHP・TP疲弊しまくってたから、真っ青になったんだけど、霧のおかげで全回復していたみたいね。

俄然、やる気になって突撃。
物理攻撃はほとんど聞いてなかったから、レンジャーはファストステップやトリックステップなどサポートスキルを連発。
パラディンはひたすらバックガード。(後ろのアルケミストが倒れたら勝ち目無いから)
ダークハンターはアナコンダ使って毒状態にした後は、ずーっと防御。
アルケミストの雷の術式でバシバシバシッと、倒してしまいました。

よぉし、先輩の頼みを無事にやり遂げたぞ。
たぶんきっと、下のフロアの回復ポイントも復活しているんだろう。
一仕事やり終えて、意気揚々と探索を続けたいところだったんだけど・・・荷物がいっぱいになりかけていたんで、また街に戻ることにしました。
なかなか進まない。
ま、ノンビリ行きましょう。
 
 
 
 次の日記に進む
 
 「世界樹の迷宮 」攻略日記の目次
 
 

« 魔界戦記ディスガイア ポータブル 攻略日記#1 | トップページ | 魔界戦記ディスガイア ポータブル 攻略記録#2 »

プレイ日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

その他のハード

ちょっと気になる