キングダムハーツ Re:チェインオブメモリーズ 冒険の手引き その3
[カードバトルの基本]
フィールドに出現したハートレスに接触することでバトルに突入!
この時、キーブレードで攻撃すると、初期配置の敵が気絶した状態でバトルが始まるので、とっても有利。(当ブログでは、便宜上、これを「先制する」と言っています)
バトル開始時の位置から見て正面(扉や階段など、出口っぽいものが見える)か、手前に向かって走り続けると、バトルから逃げることができます。
バトル中の行動は全てカードで行います。
バトルで使うカードは、次の6種類。
アタックカード (武器攻撃)
マジックカード (魔法攻撃・召喚)
アイテムカード (アイテム使用)
フレンドカード (仲間を呼ぶ)
ギミックカード (バトル中、有利な状況を作る)
エネミーカード (特殊効果を得る)
新たなアタックカード、マジックカード、アイテムカードは、新しいワールドに到達したり、特定のイベントやボス戦をクリアしたり、宝箱ルームなどから入手することで増えていきます。
その後は、フィールドにあるオブジェクト(樽や木箱、街灯など叩けるもの全て)から入手できるようになり、モーグリのショップで買うこともできます。
◆デッキとリロード
入手したカードはデッキにセットすることで初めて、バトルで使用することが出来るようになります。
バトル中、左下に自分の持っているカードの束(カードリボルバー)があり、ここからカードを選んで○ボタンで決定して、アクションを起こします。
使ったカードは束から消えてしまいますが、リロードすることによりまた使うことが出来ます。(一部例外あり)
リロードはバトル中に何度でも出来ますが、繰り返しリロードしているとリロード完了までにかかる時間が長くなっていきます。
メニュー画面の「デッキチェック」で、デッキにセットするカードの組み替えが出来ます。
自分がカードを取り出しやすいように配置しておくと戦いやすくなります。
特にストック技を使うには、ストックしやすいようにあらかじめカードをセットしておいた方がいいです。バトルで走り回りながらカードを選ぶのなんて、まず無理ですから。
(ストックについては、別の記事で解説します)
デッキは3つあるので、色んなパターンを用意しておいて状況に応じて装備し直すと良いかも。
雑魚バトル用とか、ボス戦用・・・とかね。
カードにはそれぞれコスト(CP)が設定されていて、デッキにセットするにはデッキの容量(CP)を越えないようにカードを組み合わせなければなりません。
基本的に強力なカード、数字の大きなカードほどコストも大きくなります。
デッキのCPはレベルアップ時に増やすことが出来るので、HPばかりでなくCPもしっかり上げていくように。
良いカードをたくさん持てるかどうかで、バトルの手応えは大きく変わってきます。
◆バトル中のカードの働き
カードには数が記入されていて、基本的に数が大きい方が強い。
(「攻撃力が高い「「より大きな効果が得られる」という意味ではない)
相手が出しているカードよりも大きな数字のカードを出すと、相手の行動をキャンセルして自分が出したカードに応じた行動をとることが出来る。(カードブレイク)
同じ数字のカードを出すと、相手の行動はキャンセルできるが自分も行動できない。
相手よりも大きな数のカードを出しても、攻撃がターゲットに届かない位置に居る場合はこの状態になります。
相手より小さい数のカードを出してしまうと、カードがムダに消費されるだけで行動できない。(リフレクト)
先に自分がカードを出していて、後から相手がカードを出しても同様のことが起こります。
例えば、自分がケアルの「5」のカードを出している時に、敵が「7」の攻撃カードを出して来ると、ケアルはキャンセルされて回復できないうえに攻撃を受けてしまいます。
こちらのカードがカードブレイクされると、反動で大きな隙が出来ることもあります。
逆に、相手の行動をカードブレイクし、体勢を崩した隙をついて攻撃を加える・・・という手も使えるということ。
無闇に○ボタン連打せずに、相手のカードをよく見てカードを出すことが大事です。
◆「0」のカード
各カードの中で、特別な働きをするのが「0」のカード。
相手がカードを出している時に使うと、全ての数字のカードをブレイクすることが出来る最強のカードになりますが、先に自分が出してしまうと全てのカードにブレイクされる最弱のカードと成り果てます。
相手が強いカードを出している時や、相手の行動を何がなんでも阻止したい時など、状況を見極めて使うように。
「0」のカードを使いこなせるかどうかで、バトルの手応えがだいぶ違って来ます。
特にボス戦では、必ずデッキに入れておきたいカードです。
◆プレミアカード
カードのうち、数字が黄色で書かれているものはプレミアカード。
プレミアカードはカードに書かれた数字がいくつであっても、同じ種類のカードの「1」と同じCPになっています。
そのため、枚数を多くデッキに入れることが出来ますが、1度使ってしまうとそのバトル中はリロードすることが出来ないという欠点があります。
ただ、ストックの2枚め、3枚めに入れて使った場合はリロード可能。
ハイポーションなどのアイテムでも、再び使用可能にすることは出来ます。
モーグリショップでの買い取りポイントが高いというのもプレミアカードの特徴の1つ。
プレミアカードの入手方法は・・・
モーグリのショップでカードパックを買うと、紛れ込んでいることがあります。
また、バトル中にプレミアプライズ(「P」の文字の金色のプライズ)を拾うと、バトル終了時に1枚を選んでプレミア化することが出来ます。
プレミアプライズはめったに出ないので、自分が欲しいプレミアカードを手に入れるには、「プレミアルーム」を使ってルームクリエイションし、あらかじめプレミア化したいカードをデッキにセットした状態でバトルするのが一番効率が良いと思います。
◆フレンドカード
バトル中に時々現れる仲間のカード。
拾ってあげることでカードリボルバーに納まり、他のカードと同じように使うことが出来るようになります。
それぞれのキャラに特有の行動をします。
バトルが終了すると消滅。
◆ギミックカード
主にボス戦で出現する王様のカード。
拾ってあげることでカードリボルバーに納まり、使うことが出来るようになります。
敵の動きを止めてくれるなど、こちらに有利な状況を作ってくれる、とってもありがたいカードです。
ただし、数字は必ず「0」なので、後出しすること。
◆エネミーカード
様々な特殊効果を持つ、敵のカード。
ボスを倒して入手したり、雑魚ハートレスを倒すと落とすことがあります。
デッキにセットして使いますが、バトル中はセレクトボタンでカードリボルバーを切り替えて使用します。
使用すると、そのカードごとに設定された条件の範囲内で効果が持続します。
違う種類のエネミーカードを重ねて使用することは出来ません。
たとえば、ジャファーのカードの効果がまだ続いている状態で、シャドウのカードを使用すると、ジャファーのカードの効果は消え、シャドウのカードの効果のみが得られるようになります。
なかなかオイシイ効果があるのですが、概ねCPが高いのが難点。
デッキのCPが貧弱な序盤では、あまり使えないかも。
「キングダムハーツ Re:チェインオブメモリーズ」プレイ日記の目次
« キングダムハーツ Re:チェインオブメモリーズ 攻略日記 その18 | トップページ | DEATH NOTE 第26話「再生」 »
「キングダムハーツ」カテゴリの記事
- キングダムハーツ HD 1.5 リミックス トロフィー関連 その3(2014.12.19)
- キングダムハーツ HD 1.5 リミックス トロフィー関連 その2(2014.12.18)
- キングダムハーツ HD 1.5 リミックス トロフィー関連(2014.12.17)
- キングダムハーツ 358/2 Days 攻略メモ#33(2010.06.22)
- キングダムハーツ 358/2 Days 攻略メモ#32(2010.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント