キングダムハーツ Re:チェインオブメモリーズ 冒険の手引き その4
[ストック]
このゲームで生き残るには、ストックを使いこなすしか無い・・・
でも、このストックがどうも分かりづらくて、慣れるまで大変苦労しました。
ようやく理解できたかな?という感じなので、文章でまとめてみました。
◆ストックの基本
ストックできるカードは3枚まで。
三角ボタンでカードリボルバーの中から選択する。
1枚めに選んだカードは、そのバトル中はリロードすることが出来ない。
ただし、アイテムを使うなど、復活させる手段はある。
ストックしたカードを使用するには「L1とR1を同時押し」もしくは「三角ボタン」。
「L1とR1同時押し」の場合、1〜2枚だけストックした状態でも使える。
間違えてカードをストックしてしまった場合は、L2ボタンで取り消せる。
ストックできるカードは
アタックカード、マジックカード、アイテムカード、フレンドカード
マジックカードは同じ種類のカードをストックして使うことで、上位の魔法を発動することが出来ます。
(例:ケアル2枚でケアルラ、3枚でケアルガになる)
召喚系は基本的に技が強化されます。
また、条件にあったカードを組み合わせてストックすると、「ストック技」が発動します。
(例:アタックカードを合計が20〜23になるようにストックすると、スタンインパクトが発動)
ストック技発動条件に合わない適当な組み合わせの場合は、カードに応じた行動を連続で行うだけ。
2回叩いた後でケアル・・・とかね。
◆ストックの特徴
ストックの利点は「上位魔法が使える」とか「強力な技が出せる」というだけでなく、ストックしたカードの合計数が現在出しているカードの数となるため、相手にカードブレイクされにくいという点があります。
ただ、相手にそれを上回る合計数のストック技を出されたり、「0」のカードを出されたりすればブレイクされてしまうので、無敵というわけでもありません。
また、ストックの1枚めに使ったカードは、そのバトル中はリロードできなくなるという欠点もあります。
アイテムなどで復活させることは可能ですが、回復手段にも限りがあるので、無制限にストックし続けることは不可能です。
便利だからと言って、ストックを使いすぎて気付いたらカードが2〜3枚・・・なんてことにならないよう、気を付けましょう。
◆ストック技
ストック技は覚えきれないほどたくさんあります。
どれが有効かは敵によっても違ってきますし、人によって好みや戦い方も違うでしょうから、手持ちのカードと相談しながら自分の使いやすいストック技を見つけていくのが良いかと思います。
使い勝手の良い技、
カードの組み合わせを覚えやすいもの、
このあたりから練習して、少しずつストック技の使い方に慣れていくと良いかもしれません。
いきなりボスを相手に練習するのはきついでしょうから、「大いなる闇」でルームクリエイションし、数が大きめのカードを出す敵を練習台にするといいです。
走り回りながらカードリボルバーを操作し、目的のカードをストックするのは至難の業。
使いたいストック技があるのなら、必要なカードをストックする順にあらかじめデッキに装備しておくと楽です。
特にボスに挑む場合は、これをやっておくのと、やっておかないのでは大違いです。
*個別のストック技については、また別の記事で解説します。
◆フレンドカードを利用する
カードの消費を抑える手として私がよく使っているのは、ストックの1枚めにフレンドカードを入れる方法。
フレンドカードはリロードは関係ないので、手持ちのカードを減らさずにストックを使うことができます。
特にストック技が発動しなくても、ストックすることでカードの合計数を上げておけば、こちらの行動を敵にブレイクされる恐れを減らすことがでるので、安全に回復したり、アイテムを使ったりしたい時に、自分はこの手を使います。
たとえば、
「グーフィーを1枚入れてケアルを2枚」とか
「ドナルドを2枚入れておいて、3枚めにアイテムカードを入れる」とか
もちろん、フレンドカードの後ろにアタックカードなどを入れて攻撃に使うのもアリです。
もっとも「0」を出されたら元も子もないんで、カードブレイクされる恐れがまったく無いという訳ではありませんけどね。
◆プレミアカードの扱い
プレミアカードは普通に使ってしまうとバトル中にリロードできなくなりますが、ストックの2〜3枚めに入れて使用した場合にはリロードできるという特性を持っています。
つい、この特性に惑わされて、ストックの2〜3枚めに入れた方がいいのかと思いがちだけれど、実は逆。
ストックの1枚めに入れたカードはリロード不可。
そして、プレミアカードは普通に使うとリロード不可。
どっちにしてもリロードできなくなるのなら、ストックの1枚めにプレミアカードを入れてしまった方が、長い目で見るとお得なのです。
どうしても長期戦になってしまうボス戦では、できるだけ多くのカードを最後まで使い回す必要があります。
そうはいっても、ストック技を使わなければ太刀打ちできない相手もいるので、カードの消費は避けられません。
ストック技を何回か使ってカードの数が減って来たら、リロードを繰り返して通常攻撃。頃合いを見てアイテム等でカードを回復してまたストック技を使う・・・といったパターンが、一般的なボス戦の戦い方になると思います。
1枚めに普通のカードを入れて2〜3枚めにプレミアカードを入れていると、この『リロードを繰り返して通常攻撃』の時に、プレミアカードだらけで大変なことになってしまうのです。(経験者は語る)
だったら、プレミアカードはストックの頭に入れて使ってしまって、後は普通のカードを使い回してなんとかしのごうよ・・・って話しになるワケです。
通常バトルではさほど気にすることはありませんが、ボスに立ち向かう場合は、ストック技の使いどころやアイテムを使うタイミングを見極めて戦っていく必要があります。
手も忙しいですが頭も使いますね、このゲームは。
« キングダムハーツ Re:チェインオブメモリーズ 攻略日記 リク編 その3 | トップページ | キングダムハーツ Re:チェインオブメモリーズ 攻略日記 リク編 その4 »
「キングダムハーツ」カテゴリの記事
- キングダムハーツ HD 1.5 リミックス トロフィー関連 その3(2014.12.19)
- キングダムハーツ HD 1.5 リミックス トロフィー関連 その2(2014.12.18)
- キングダムハーツ HD 1.5 リミックス トロフィー関連(2014.12.17)
- キングダムハーツ 358/2 Days 攻略メモ#33(2010.06.22)
- キングダムハーツ 358/2 Days 攻略メモ#32(2010.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント