« 「BLACK BLOOD BROTHERS S2」 あざの耕平 著 | トップページ | 世界樹の迷宮  プレイ日記の一覧 »

世界樹の迷宮 攻略日記 #4

B2F 自然と人間の狭間、緑の光溢れる場所

B1Fの伐採ポイントで伐採してからB2Fへ行くことにしました。
少しでもアイテム入手して金を稼ごうと思ったんだけど、あんまり採れず。
伐採できるキャラを、もっと増やしたらたくさん取れるのかなぁ?
伐採レベル上げるとか?
うーん、貴重なスキルポイント、どう割り振るか迷うところです。

B1Fで回りきれていない場所は、まだ入れないようなので、気にせずB2Fへ。
恐る恐る進んで行くと・・・
う〜っ、毒吹きアゲハが普通に居るよ。
こっちも少しはレベルアップしてるから死にはしないんだけど、気合い入れて戦わないと負けてしまいそう。
少なくとも、アルケミストはパーティからゼッタイに外せないわ。
 
 
しばらく進んだところで兵士と遭遇。
回復アイテムか武器か、いずれかを売ってくれると言う。
「攻撃は最大の防御」が基本姿勢のチームみけねこは武器を購入。
500エンはちと痛かったけれど、ショートソードを手に入れました。
さっそくソードマンが装備。
うん、なかなかの破壊力だ。

突き当たりの草むらに手を突っ込んで蛇に噛まれたりしながらウロウロと歩き回っていたら、どこからか恐ろしげな咆哮が・・・
これまでに出会ったのとは比べ物にならない強敵が、近くに居るらしい。

これまでに出会ったのだって、

やっとこさ倒して進んで来てるってのに、

それよりヤバい大物になんて敵うワケないじゃないか。

もちろん、はち合わせしないようにマップをよく見ながら逃げる。
無事にやり過ごし、さらに奥へ。

宝箱からアリアドネの糸を入手したり、オレンジの実を食べてゲーッとなってみたり、いろいろ。

さらに進んで行くと・・・
なんか、やったらめったら強い敵にぶち当たってしまい、バタバタと倒れて行くみけねこのメンバーたち。
狂える角鹿?

ひえっ、これがウワサのFOEですかっ!

FOEは1匹と思い込み、さっきやり過ごしたからもう大丈夫だと、完全に油断してました。

ヤバいと思った時には、既に前衛3名が討ち死に。
後ろのアルケミストとメディックだけでは、どう考えてもヤバすぎるので逃走をはかる。
(その2人も残りTP極少だったし)

はぁ・・・逃げられて良かった。

その場でアリアドネの糸を使って、町に逃げ帰ってきました。
 
 
その後は、消耗したら町に戻って時々メンバーを入れ替えつつ、FOEを避けながらチマチマとマップを広げていきました。

シリカ商店ではボーンハチェットが新登場。おそらく小動物のホネを売りまくったせいかと。

執政院ラーダにも、新たなモンスターとアイテム発見のご報告。
モンスターは倒さないと登録できないのね。

酒場では新たなクエストが発生していたので、もう1つ残っていたのと合わせて引き受ける。
受けるだけ受けて、ちっとも達成していないんですがね。

新たに受けたクエストは
「ある商店からの頼みごと」
   壁材に使う輝石を採って来る
「モンスター図鑑」
   とりあえず10体まで図鑑を埋める
・・・この2件。
 
 
また地味にレベルアップしたのでスキルポイントをば。
ソードマンはあくまで基礎値を上げていこうということで、HP、DEF、ATCをそれぞれLv.2に。
ダークハンターは、鞭マスタリーをLv.2に上げ、ヘッドボンデージを習得。
アルケミストは毒の術式。
メディックは回復マスタリーをLv.3に上げてキュアIIを習得し、戦後手当もLv.2にアップ。
 
 
樹海の方では、いかにもマズそうな実を恐る恐る食べてHP回復したりしてました。

マップは少しずつ出来上がっているものの、FOEから逃げ回ってばかりいては、ちっとも先に進めない雰囲気。

そこで、意を決して狂える角鹿に突撃っ!

えぇ、まぁ、なんとかなりました。

ダークハンターのアナコンダと、アルケミストの毒の術式。
どっちがヒットしたのかは分かりませんが、敵を毒状態にしてしまったのが功を奏したようです。

この時のメンバーはソードマン、ダークハンター、パラディン、アルケミスト、メディック。(ちなみに、メンバーのレベルは7〜8)

パラディンにフロントガードさせつつ、みんなでスキル使いまくりました。
やっぱり、アルケミスト様々です。一番ダメージ稼げます。

メディックとソードマンは戦闘不能になっていたけれど、どうにか撃破に成功。
 
 
その後、この一戦でヘロヘロに消耗してしまったので樹海から出ようと歩いているうちにパラディンが倒されてしまいました。
残るは、TP使い切ったアルケミストとダークハンターだけ。
どう考えても冒険の続行は不可能なので、アリアドネの糸を使って逃げてきました。
持ってて良かった、脱出アイテム。
 
 
さて、狂える角鹿を倒したものの、まだ1匹。
少なくとも、あと3匹は居る気配。
しかもそのうち1匹は、ひときわヤバそうなオーラを発して追いかけて来てたし・・・
あぁ、ヤダな、アイツと戦うのは。
戦わなくても次のフロアには進めそうだけど・・・
どうする?
  
 
 
 次の日記に進む
 
 「世界樹の迷宮 」攻略日記の目次
 
 

« 「BLACK BLOOD BROTHERS S2」 あざの耕平 著 | トップページ | 世界樹の迷宮  プレイ日記の一覧 »

プレイ日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

その他のハード

ちょっと気になる