« DEATH NOTE 第18話「仲間」 | トップページ | 世界樹の迷宮 攻略日記 #1 »

風来のシレンDS またたび日記 :試練 その12

いーかげん、冒険のしかたも慣れて来た・・・というか、自分なりの攻略パターンは出来上がった。

渓谷の宿場には、常に2〜3本の武器をストックしてある。
力尽きてこの宿場に戻されたら、倉庫から武器を引っぱり出して来て、まずは渓谷の宿場〜山頂の町を2〜3往復する。

ちなみに、渓谷の宿場に居る車屋を使うのは、剣をある程度鍛えてからにしている。
武器も鍛えないうちにレベル1でいきなり天馬峠に突っ込んで行って、そういう時に限って誰にも会えないまま討ち死にした経験がトラウマとなっているためだ。

その間に拾った杖や不要な装備品は、ことごとく竹林の村の店で売り払い金に替える。
杖なんかは、その先でいくらでも拾えるから。
残しておくのは、オイラがよく使う「一時しのぎの杖」1本くらいだ。
そして、その金で武器を鍛えて行くのだ。
2〜3往復もすれば、それなりに鍛えられる。
運が良ければ、レベルアップの巻物を拾うこともあるし。

それから、ステータスアップ系のアイテム(命の草など)は、使わずにキープしておく。
渓谷の宿場に戻ると、せっかくアップしてもリセットされてしまうから、そろそろホンキで行こうかな〜?って時に、おもむろに使うのだ。

同行してくれる仲間とは、杉並の旧街道から奇岩谷に到着するまでの何処かで会えるということが分かった。
後戻り不可となるその先で、出会えるかどうかは分からない。
その手前を行ったり来たりしているうちに、たいてい3人とも、くっ付いて来てしまっているからだ。


そんな感じで、今回の冒険も、まずはカタナを鍛えるために行ったり来たり。
カタナ+6にしたところで、その先に進むことにした。

ナオキのローンも無事に払い終わった。
思ったより早かったな。

山霊の洞窟では、「モンスターにやられて目が見えなくなった」と騒いでいる男(?)に出会った。
めぐすり草を投げてやると・・・ステータス下げられた・・・
毒消し草持ってたから、どうにか冒険に支障がない程度に戻すことはできたけど、ったく、余計なことしてくれて・・・
次に会ったら、未鑑定の腕輪を鑑定してくれるんだと思う、たぶん。

奇岩谷までは、順調。
この辺までは難なく進めるようになった。
はぐれた仲間も、放っておいても、まぁ、大丈夫のようだ。

でも、テーブルマウンテンに足を踏み入れたとたん、気を抜けなくなって来る。
たいていはぐれた誰かが力尽きて倒れてしまう。
今回は、真っ先にケチが倒れた。
続いてお竜さん。
ペケジは、途中で何者かにモンスターに変身させられたらしい。
あかりの巻物も無いから、何処に居るんだか分からない。
探しに行きたくても、オイラも倒れそうになってて、かなりヤバい状況。
オタオタしているうちに階段を見つけ、思わず逃げ込んじゃったら、ペケジは付いて来なかった。
あー、また、置き去りにしちまったよー。

その後は1人でどうにか切り抜け、地下水脈の村に辿り着いた。
こんな所に村があったのか。
まだまだ続くテーブルマウンテン。
この先には3つの試練が待ち受けていると言う。
そして、オイラはひとりぼっち。
回復アイテムも残り少ない。
でも、もはや後戻りはできない。

半泣き状態で飛び込んだ夢幻幽谷。
ガイコツまおうのせいで無茶苦茶ステータス異常にされて、ワケ分かんないまま力尽きたオイラ・・・
幻の黄金郷は果てしなく遠い。

戦績:
 Lv.22(ガイコツまおうに下げられた)   
 経験値 9999
 HP   119      力   10/10
 所持金 5888ギタン   スコア 399647
 
 
 
 
 次の日記に進む
 
 「風来のシレン DS 」プレイ日記の目次
 
 

« DEATH NOTE 第18話「仲間」 | トップページ | 世界樹の迷宮 攻略日記 #1 »

プレイ日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

その他のハード

ちょっと気になる